こんにちは。今回は「緑の手編みケープ」を紹介します。
ケープとはラテン語で頭を意味し、また首から肩を覆うように垂れ下がった服でもあります。ケープの主な用途として、女性の礼装でもあり、カトリック協会の聖職者が祭服として様々な所で使われています。
今回紹介する「緑の手編みケープ」は0~3歳の女の子を対象に、おしゃれを重視した防寒具です。なぜなら、この商品は冬でも暖かい毛編みで出来ており、冬の防寒服として活躍が出来ます。また女の子にとても似合いそうな緑色なので、きっとオシャレになると思います。ぜひ、皆さんも触れてみてはいかがでしょう?
