こしょこしょてんろくの訓練について

営業再開後のこしょこしょてんろく

〜天六・阿倍野との合同チームで~

 

【はじめに】

ブログを読んでいる皆様、はじめまして。

こしょこしょてんろくの店長と副店長です。

2022年5月よりこしょこしょてんろくを再開して日々訓練や就活準備をしています。

普段の訓練の様子を皆様にご説明いたします。

 

【こしょこしょてんろくとは何か?】

こしょこしょてんろくは中古の書籍やCD・DVDの販売から配送までのネット通販の一連の工程を行う、という内容の訓練です。

8月から大阪天六と阿倍野の合同で行われています。大阪天六では4人、阿倍野では3人の訓練生が参加しています。

この作業はネット通販大手であるamazonのサイト内に出店しており、正真正銘、経済活動の一環です。その為、ご注文いただいたお客様にきちんと商品を届けられるよう、丁寧な対応が求められますし、仕事内容も多いので、一人で仕事を進めるのではなく、他の人との連携とコミュニケーションをする事も必要になります。

簡易的とはいえ『仕事』を体験できる為、『作業はたくさんこなせるようになってきたけれど、アルバイトとかした事が無いから、自分のできる事が社会で通用するか分からない』、『人との連携の取り方が分からない』という、『仕事をした経験が無い』方に対して、自分の能力を測る事ができ、他者と連携をとる練習ができるなどの点で、お勧めできる訓練であると言えます。

【主な仕事内容】

注文受付:専用のスマホで本の注文が入っているかメールを確認し、本を探す作業

検品・クリーニング:本の汚れを落としたり、本の状態を確認したりする作業

作業の写真

クリーニングで使う道具。

本のクリーニング(左:ヤスリ掛け前)(右:ヤスリ掛け後)

 

本のクリーニング(左:カバーの汚れを拭き取る前)(右:カバーの汚れを拭き取った後)

商品発送:レターパックやクリックポストなどで商品を発送する作業

(左:本をOPP袋への梱包)(右:本をOPP袋への梱包後)

 

↑本を封筒へ梱包

出品処理:売れた本を販売停止にしたり、記録したりする作業

経理作業:オンライン店舗で出費したものを管理する作業

備品購入:クリーニングや梱包に必要な道具を買いに行く作業

お客様対応:お客様とのトラブルがあった時、お客様へのお詫びメールを送る作業

 

【大変だったこと】

 オンライン店舗では楽しいだけではなく大変なこともたくさんあります。

 検品作業ではクリーニング作業ができているかを気を付けてチェックする作業が特に大変 で点数基準表で日焼け、ほこり、傷、汚れ、変色、破れなどの度合を自分の主観だけで査定しなくてはならなかったので5段階評価中の評価に悩んだのが一番大変でした。

 発送の対応はトラブルや予想外のことが起こりやすく、一つの本の注文が二重になってい たり、発送方法が急に変わり新しいことを覚えないといけなかったり、訓練生の都合上一 人で対応しなくてはいけない時などがありました。

 でも、そんな大変なことでもマニュアルを確認したり、店長や講師の方などの相談をしながらしっかりと注文の対応をしていったりして様々な困難を乗り越えていきました。

【お知らせ】

新メンバーを募集しています。店舗では協調性・報連相・チームワーク・リーダーシップを身に付ける機会になります。

コミュニケーションが苦手でも大丈夫です!

分からないことがあれば対応します。

見学、大歓迎です!!!