『クリエイティブコースの訓練って?修了生にインタビュー!』

こんにちは。Kaien池袋の訓練生です。
2021年が始まりましたね。皆様は年末年始をどのように過ごされましたか?
私は年末に友人とオンライン忘年会を行いました。新型コロナウイルスの影響で実際に会うことはできませんが、テクノロジーの進化のおかげで離れていても顔を見て話ができる良い時代だなあと思います。
さて、今回は先日就職先が決まったクリエイティブコースの修了生に、訓練内容に関するインタビューをしてまいりました!
Q. Kaienに来る前はご自身の特性からどのような面にお困りでしたか?
A. 他人とのコミュニケーションが苦手であり、他人と会話するときに何を話せばいいかわからなくなることに困っていました。
Q. 就労移行支援を受けようと考えたきっかけはなんですか?
A. 就活に失敗し、普通に就活するのでは上手くいかないと思ったため。
Q. Kaienをどのようにして知りましたか?
A. 大学の障害学生支援ルームからのメールで知りました。
Q. Kaienに入所してどれくらい経ちましたか?
A. 入所してから8か月ほど経ちました。
Q. どのような理由からクリエイティブコースを選びましたか?
A. 事務作業的なことを繰り返すよりも、何かクリエイティブなことをしたいと思っていたため。
Q. クリエイティブコースではどのような訓練を行っていますか?
A. ブログチームに所属し、アイキャッチ画像の作成やその他ブログの運営に関わる仕事の指示の受け答えを通して、仕事でのコミュニケーションの改善を目的とした訓練を行っています。
Q. 就職活動において、クリエイティブコースで学んだことはどのように役に立ちましたか?
A. 仕事での報連相が出来るようになったことをアピールできました。
Q. 最後に、入所を考えている皆様へのメッセージをお願いします。
A. 就活のサポートが非常に充実しているので、自分に合った仕事がきっと見つかると思います。
修了生の方、ご内定おめでとうございます!
就職先でのご活躍を心より応援しております。