修了生インタビュー 自分の苦手と向き合う時間

こんにちは。クリエイティブコースの訓練生です。
今回は修了生にインタビューしてきました。
この度は修了が決まりおめでとうございます。

Q. 学生時代は何を学ばれていましたか?

コミュニケーションを学んでいました。

Q. 学生時代に力を入れていたことはなんですか?

インサイドサッカーです。

Q.趣味や好きなことについて教えてください。

サッカー、ゲーム、読書です。

Q. オンライン店舗業務にはどのくらいの期間在籍していましたか?

2ヶ月間在籍していました。

Q. オンライン店舗業務ではどのような業務を担当していましたか?

オンライン店舗業務全般を担当していました。

Q. オンライン店舗で業務をするうえで苦労したことはありますか?また、それをどのように乗り越えましたか?

覚える業務が多かったのと、入ってすぐに人数が少なくなり業務量が多くなったことです。最初の方はマニュアルを見ながら数をこなして、やり方をしっかり覚えて乗り越えました。

Q. オンライン店舗業務で成長できたと思う部分はなんですか?

新しく入って来た方に業務のやり方を教えたことで、自分だけが分かっているのでなく他の人に教える大切さを学べたことが成長できた部分です。

Q. どのような職種に決まりましたか?

コンサルタント系の事務職です。

Q. 実習から最終面談まで、採用に至った「決め手」は何だったと思われますか?

コロナの影響で実習はなかったのですが、面接の時に自分らしさを出せたことが決め手だと思います。

Q. 就職活動をする点で力を入れたことはなんでしょうか。

自分の出来ることとやりたいことをすり合わせ、それが出来る会社を探すことでモチベーションを高く持てました。

Q. Kaienでの時間を一言で表すとしたら?

自分の苦手と向き合う時間だったと思います。

Q. 最後に、入所を考えている皆様へのメッセージをお願いいたします。

なによりも今の現状を変えたいと思う気持ちを 持ってください。
お答え頂きありがとうございました。
あらためて、ご内定おめでとうございます!
就職先でのご活躍を心より応援しております。