toy-enでの訓練内容について

梅雨空が続く毎日ですが、体調を崩される方もいるかもしれませんが、お元気でしょうか?4月よりToy-en運営業務メンバーの一員になった訓練生です。2週間毎に訓練内容が変わる週替業務からオンライン店舗に異動し、気持ちも新たに訓練を受けています。今回は、オンライン店舗の訓練内容について少し話をさせていただきたいと思います。

Toy-enとは、ヤフオク上でのオンライン店舗であり、その業務は、10名前後のメンバーという割と大人数でおこなうグループ作業による訓練です。

作業の内容としては、商品の受入・商品の説明・ネット掲載から入金確認・発送までのオンライン店舗の全てを訓練生で運営・担当します。また、オンライン店舗の中でのリーダーとなる店長業務をはじめ、経理部門・管理部門・システム管理・ブログの更新などオンライン店舗に関係する必要なことを各自が役割分担して作業をします。

普段は、商品の棚卸・検品・梱包などの軽作業や、PCを使っておこなう出品登録・ブログ編集・システム業務などの少しPCスキルの必要な作業もあります。ネット上のオンラインショップですから、当然ですが、直接お客様とのお金やメールなどの対応も発生します。

実際の仕事場で遭遇しそうなことが、訓練の中で起こり、メンバーで手分けして様々な作業を経験します。そして、その中で各個人の適性・特徴や得意なこと・不得意なことに気づき、学び、習得できるようになっています。

現在の私は、自分たちの訓練所で使用する備品管理の業務を担当しています。文房具や掃除用洗剤などの消耗品の在庫数を確認したり、不足している備品の確認や補充・発注をしています。この作業も前任者から引継ぎの際には自身の理解する力を、今後は後任者に引き継ぐ際には人に説明する力を身に付けられるようになっています。

その他にも、作業中にも疑問点や不明確な点に対しても、講師への報告やメンバーとの連絡や相談をしたり、作業のためのスケジュール調整をしたりと、疑似職場ならではの訓練です。私にとっては色々と苦手な部分が多く、とても勉強になっています。

また、この訓練での気づき、学び、習得したことを糧として、今後の就職活動や就職後の実務に活かしていきたいと思います。今後ともToy-enを宜しくお願い致します。